ひたちさくらまつり
- moanalani-hula
- 2017年4月14日
- 読了時間: 4分
今年も、日立さくらまつりで、みんなで踊ってきましたー!

朝からあいにくの雨でしたが、やむことを信じ、願いみんなで控え室にあつまり、準備&練習!!
がしかし・・なかなかやまない雨(T . T)
悩んだ末に、出ることに決めました!
みんなも、出たい!頑張る!と言ってくれたので、みんなで会場へ向かいました!
さっきよりは、少し弱くなったかなー??という感じでしたが、
子供たちも頑張る!!とはりきってくれたので、みんなでいつものかけ声をかけて、頑張りました!
最初は、カヒコから
雨がやんで、みんなが無事に踊れますようにと願いを込めながらチャンティングしながら踊りました!!






カヒコチーム!カイ(入場)からアイアラオペレからホイ(退場)まで、みんな本当頑張って練習したので、ばっちりそろいました!!
↑この黄色のカゴは、センターの目印ね笑笑



続いては、かわいーーーケイキ(子供)ちゃんたち!!
固まっちゃった子もいたけど、もー踊らなくてもかわいーので許しちゃってください!
続いては、ワヒネで元気系を!






続いては、またまたケイキちゃん!





そして、ケアリィのハワイを、ワヒネ&クプナさんで踊りましたー















踊りながら、ハワイを思い出して、ハワイにいる気分でおどりましたー
そしたら、先月で、うちの教室を卒業し、4月から、ハワイアンズのフラガールになる元生徒さんの葉月ちゃんが、泣きながら見てくれている姿をみたら、涙がーーー
いろいろ思い出しましたー!
さて、続いてはタヒチアン
まずは、タマリィちやんたち!



あっ・・・フリーズ・・・ちょっと機嫌悪かったかな?😅
でもかわいいーー!!
衣装もお母様達が一生懸命作りましたーー!
ありがとうございます



リョータ君、ホラ貝も上手に吹けるようになりました!

ホラ貝からの、ヴァヒネ達のタヒチアン!
みんな素敵よーー!
続いて、タマリィちやんたち!!




お姉ちゃんたちも本当成長したなーーー!とまたウルウル・・・(T . T)
ラストは、最新曲!!
タネ&ヴァヒネで!
リョータ君も頑張りました!!













エンディングは、みんなで、円になってまわりながらおどりましたよー!!
こんな雨の中、みにきてくださったお客様へ、感謝の気持ちをこめて!!



みてください!
熟女タヒチアンチームのみなさんも
とってもかわいーー!!
この衣装、かなり人気ありましたよー!!


皆さんに手を振ってかえりましたー!
本当雨の中ありがとうございました!!
ハワイは、雨の多い島なので、雨も、またハワイっぽくてよかったかな?なーんてプラスに考えてみました
みんな、濡れちゃってとても大変だったけど、
誰にも負けないくらいの素敵な笑顔で踊ってくれました!!
そんな生徒さんたちが、私の誇りですー!
みんなありがとうございました!
ハワイのことわざに、
Ole ua ole ānuenue
ということわざがあり、私は大好きです
雨がふらなければ、虹はでない
雨がふっていても、そのうち虹はでる
辛いことがあっても、きっとその先にたのしいこと、よいことがある!!
そんな前向きになれる言葉です!
さくらまつりの時の、生徒さんたちは、
雨の中の虹のように、キレイで、元気で輝いていました!!
本当にありがとう
私の友達も応援にきてくれました!
雨の中カッパまで買ってきてくれてありがとーー!

元フラシスターのなおえちんも、マラソン走ってから来てくれて、ラスト片付けまで手伝ってくれたり、写真も撮ってくれたのに、一緒に一枚も写真とらなかったーーーごめんよー
控え室に戻ってきてから
葉月ちゃんと写真をとりました

中学生の頃から、ハワイアンズのフラガールになりたくて、私の教室で、部活をやりながら、フラを頑張っていた彼女!!
夢をかなえて、こうして応援に来てくれました!
本当に嬉しかったーー!
これから忙しくてなかなか来られないと思いますが、またみにきてねー!
私たちももちろん応援にいくよー
さくらまつり!!今年も楽しかった!!
雨にも負けず頑張ってくれた生徒さん、本当にマハロ〜!!
次回は、5月14日日曜日 ひたちなかフラフェスティバルに出演します!!
また頑張りましょう!!
